2015.08.23
みなさんこんにちは。
ザ・ギャラリーアネックスです(#^.^#)
本日はグローブについてご案内致します。
グローブにはいくつかの意味があります。
1つは神聖な誓いの場だからこそ「なるべく露出を控える」
というフォーマルな意味合い。
もう一つは「無垢を表す」という意味があります。
結婚前に新婦様は無垢でけがれのない存在だと考えられています。
グローブはそんな新婦様を守り、清めるものとしてはめられています
(#^.^#)
最近のグローブはデザイン性の高いもの、
指のないタイプ(ガントレット)をお使いになる方も増えてきています。
通常のグローブは挙式の時に外してしまいますが、
ガントレットタイプは指輪交換後も外さずにお使い頂けるものになっています。
なので、ネイルなども気合を入れて魅せることもできます。
披露宴中もずっと使用して頂けるので、腕周り、ドレスを
より華やかにみせてくれます(^_-)-☆
グローブでも沢山の種類があるのでいろいろと試してみて下さいね★
お問い合せはこちらから